• ホーム
  • Yew Villageについて
  • 薪ストーブ
  • 薪ボイラー
  • お問合せ
Yew Village

樹が生きた日々を

木と生きる日々に。
  • 薪ストーブ入門ガイド
  • 薪ボイラー入門ガイド
  • Yew Villageについて
  • 移動式製材機 ターボソーミル
  • Previous
  • Next
ユウ便り

木製のランプシェード

2023年9月27日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
製材

青森ヒバの無垢一枚板でテーブルを製作

2023年9月26日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
KEDO

家庭用薪ボイラー「KEDO」を体験

2023年9月25日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
KEDO

薪ボイラー&蓄熱タンクの施工 その3

2023年9月7日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
KEDO

薪ボイラー&蓄熱タンクの施工 その2

2023年8月5日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
ユウ便り

[八戸市]薪ストーブ・ボイラー購入の助成金があります!

2023年7月10日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
KEDO

薪ボイラー&蓄熱タンクの施工 その1

2023年7月4日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
PANADERO

【薪ストーブ PANADERO】なぜパナデロの薪ストーブなのか

2023年6月22日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
施工事例

ISLA mini [イスラ ミニ]

2023年6月20日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
PANADERO

【薪ストーブ PANADERO】パナデロの新機種TRES、入荷しました

2023年6月18日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
薪ストーブ

【薪ストーブ入門ガイド】薪ストーブの選び方!知っておきたい基本のポイントを解説

2025年5月1日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
施工事例

薪ストーブの炉台と炉壁を大谷石でつくる:自然素材が生む安心と美しさ

2025年4月21日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
薪ストーブ

【薪ストーブ入門ガイド】よくあるご質問(FAQ)

2025年4月17日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
薪ストーブ

【薪ストーブ入門ガイド】薪ストーブの仕組みと種類

2025年4月7日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
薪ストーブ

薪ストーブ 製品情報

2025年2月19日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
薪ストーブ

【薪ストーブ入門ガイド】薪ストーブライフのメリット・デメリットは?

2025年2月15日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
薪ストーブ

ピアツェッタ

2025年2月10日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
薪ストーブ

パシフィックエナジー

2025年2月10日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
薪ストーブ

スープラ

2025年2月10日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
薪ストーブ

チェスニーズ

2025年2月10日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
next
薪ボイラー

セントロメタル

2025年4月22日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
薪ボイラー

【国産】家庭用小型薪ボイラーの実力検証!新製品・寒冷地仕様モデルの試験運転

2025年3月11日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
薪ボイラー

薪ボイラーのしくみ

2024年5月13日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
ユウ便り

岐阜産まれ、青森育ちの寒冷地向け薪ボイラー その1

2024年4月2日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
KEDO

【薪ストーブ PANADERO】パナデロの薪ストーブ、焚いてます。

2023年10月10日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
KEDO

家庭用薪ボイラー「KEDO」を体験

2023年9月25日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
KEDO

薪ボイラー&蓄熱タンクの施工 その3

2023年9月7日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
KEDO

薪ボイラー&蓄熱タンクの施工 その2

2023年8月5日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
ユウ便り

[八戸市]薪ストーブ・ボイラー購入の助成金があります!

2023年7月10日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
KEDO

薪ボイラー&蓄熱タンクの施工 その1

2023年7月4日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
next
製材

スギ無垢フローリングの製作工程と無垢フローリングのメリット・デメリット

2025年3月20日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
ユウ便り

クリの一枚板テーブルを製作

2024年3月13日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
製材

青森ヒバの無垢一枚板でテーブルを製作

2023年9月26日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
製材

wood mizerの製材機で一枚板の仕込み

2023年6月9日 yewvillage
東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ
Yew Village - ユウ ビレッジ-
森から生まれた「木」が暮らしをつくり 木がある暮らしから豊かな「村」が育っていく。そんな未来を描いて、今日も森に入ります。
\ Follow me /
お問合せについて

お仕事のご依頼や見学予約など
お気軽にご連絡ください。

 問い合わせフォーム
Instagram

yew_village

【運べる製材機ターボソーミル】
デモンストレーション@岐阜

西日本初開催!
ご都合のつく方は、ぜひ岐阜へお越しください。

イベント詳細
‾‾‾‾‾‾‾V‾‾‾‾‾‾‾‾
【日時】6月4日(水)13:30〜15:00予定
【会場】株式会社森の仲間たち様 事務所(岐阜県大垣市上石津町下山3229-1)
【実施内容】ターボソーミル実演[M6-13M]、質疑応答他
【参加申込】専用申込フォーム[https://forms.gle/mpe4GrbV2NvMBmpp6]よりお手続きをお願いいたします。
【お問い合わせ】株式会社森の仲間たち info@mori-nakama.org

ターボソーミルジャパン公式ウェブサイト
https://turbosawmill.jp/

 #簡易製材機 #ターボソーミルジャパン #ターボソーミル #森の仲間たち #森の仲間たちシリーズ #yewvillage #製材 #製材機
【軽トラで運べる製材機で林業に革命⁉️】ターボソーミルを使って林内で製材!山の価値は自分でつくろう!

移動式製材機TurboSawmill(ターボソーミル)を使って、60年前に祖父が植えた山林を伐採、製材しました。林内で製材することで、土場から丸太を搬出するコストを削減できるだけでなく、木材の単価を高めることが可能となります。

製材機の詳細は下記をごらんください。
http://turbosawmill.jp

運営者の情報は下記をごらんください。
https://yew-village.com/
軽トラに載っているのは何⁈ …答え 軽トラに載っているのは何⁈

…答えは【製材機】です。

---------------------------

\ターボソーミル製材機はコンパクト設計!/
✔︎ 分解・組立てができる
✔︎ 軽トラックにも載せられる
✔︎ 山土場に持ち運べてその場で製材できる!

・伐倒した木材を搬出する方法がない
・製材機の騒音が気になる
・できる限りコストを抑えて製材したい
こんなお悩みをお持ちの方は
公式サイトでターボソーミル製材機の革新性にぜひ触れてみてください!

▶︎ターボソーミル公式サイト
https://turbosawmill.jp/
【山で製材できる!ターボソーミル製材機】

車が入れず丸太の搬出が困難な現場で、製材のご依頼をいただきました。
今日から3日間、ナラやアカマツなどの支障木を、板材や横架材用に製材していきます。

そのままでは朽ちるだけだった丸太。
製材することで、どれだけ価値を与えられるのか…
とても楽しみです!

----------------------------------------------

今回現場で使用するのは
ターボソーミルの丸鋸式 簡易製材機[M6-13M]です。
総重量280kg。
パーツを分割すれば、軽トラで持ち運びができます。

ターボソーミル製材機なら
車でのアクセスが困難な現場でも、貴重な木材を最大限活用できます!

興味がある方は、プロフィールからホームページをご覧ください。
【ターボソーミル 丸鋸式簡易製材機 【ターボソーミル 丸鋸式簡易製材機 入荷!】

ターボソーミルの超軽量モデル[M6-13M]が
2ヶ月近い船旅を経て、ようやく日本に到着しました。

今回入荷分は、当モデルのリニューアル特別価格でご提供します!
今後、日本各地でデモンストレーションを企画していますので、
気になる方はぜひ投稿をチェック&デモへ足をお運びください。

ターボソーミルジャパン WEB
▶︎プロフィールにあるリンクからどうぞ
【地域の木材で無垢フローリングをつくる】
ご依頼主様の持ち山から
スギを伐採、製材・天然乾燥を経て、フローリングに加工しました。

スギが生育し伐採するまで数十年と長い時間がかかります。
しかし、じっくり手をかけて生まれた製品は
これからはフローリングに形を変えて
ご依頼主様の暮らしの中で時間を共にします。
ターボソーミル簡易製材機
デモンストレーション at 北海道中川町

■刃が90°回転する丸鋸式製材機
——————————————————
たくさんのご質問をいただき
ターボソーミル製材機への
関心の高さが感じられました。

■分解すればバンでも運べる軽量モデル
————————————————————
運搬はハイエースで。
製材機を分解すれば、積み込みも余裕です!

▼ターボソーミルジャパン|デモの様子はコチラから
https://turbosawmill.jp/demo20250222/

今後も各地でデモイベントを開催予定です!
ターボソーミル簡易製材機
デモンストレーション 開催!

・開催日時 2月22日(土)
・開催場所 北海道中川町 役場周辺

M6-13Mウォリアーで
ターボソーミルジャパン初のデモイベントです!

中川町で開催される【きこり祭】前日にデモさせていただきます。
革新的な操作性をぜひご体感ください!

-------

ターボソーミルの製材機は
分解できて、バンやトラックで持ち運べます!

今回はバンに積んでフェリーに乗船してきました。
どんな旅になるか楽しみです!
【日本初上陸!どこでも運べる製材機登場!】

待ちに待った、製材機がようやくニュージーランドから日本に届きました!

今年の青森は大雪が猛威を振るっていますが、待望の製材機を組み立てる心は熱く、不思議と手がかじかむことなく、組み立て完了!

これまで日本に出回っている簡易製材機のように重い架台はなく、刃が90度角度を変えるのが特徴です。
これにより、誰でも簡単に、直角の取れた角材や板ものを量産することが可能です。

エンジンは安心のホンダ製。

総重量は300㎏以下で、パーツを分割することで、軽トラにもつめて、山土場での製材が可能となります。

市場の丸太価格に依存し、木が安いと嘆くのではなく、自分で丸太に付加価値をつけて、自信をもって販売する。

そんな林業、一緒に始めてみませんか?

今後、商品説明動画を充実させていきます!
よろしくお願いいたします。

https://turbosawmill.jp/

 #turbosawmilljapan #turbosawmill #Turbosawmill #yewvillage
Instagram でフォロー
ブログ
  • 【薪ストーブ入門ガイド】薪ストーブの選び方!知っておきたい基本のポイントを解説

  • セントロメタル

  • 薪ストーブの炉台と炉壁を大谷石でつくる:自然素材が生む安心と美しさ

  • 【薪ストーブ入門ガイド】よくあるご質問(FAQ)

  • 【薪ストーブ入門ガイド】薪ストーブの仕組みと種類

2021–2025  東北の薪ストーブ・薪ボイラー販売施工店|ユウビレッジ